包丁を使用後に包丁殺菌庫に収納されてますか?

query_builder 2023/04/21
ブログ
包丁殺菌庫

大阪市中央区の扶桑産業株式会社と申します。


食品の加工や調理の作業を終了されて、包丁を洗浄・ふき取り後に包丁殺菌庫にご収納いただくと、非常に衛生的です。

ポイント💡

包丁は、濡れたまま作業場に放置すると菌が増殖する恐れがありますので、乾燥させて殺菌庫に保管されることで、衛生的にも包丁の寿命にも効果がございます。

オススメの設置場所

この商品は、1日の作業が終了されてから翌日の作業開始までにお使いいただく商品ですので、電気コンセントのある場所で、バックヤードの邪魔にならない場所が設置におすすめです。

注意事項

殺菌灯とグロー球を切れた時には、スグに交換して下さい。

切れたままですと殺菌効果がございません。

NEW

  • 包丁を使用後に包丁殺菌庫に収納されてますか?

    query_builder 2023/04/21
  • 夏場に向けて捕虫器をご検討されませんか?

    query_builder 2023/04/20
  • ソーシャルディスタンスバリアリールmini専用コーンアタッチメントセット|コロナ対策用品も大阪の扶桑...

    query_builder 2023/01/31
  • 【店舗向け】コロナ対策グッズ|大阪のディスプレイ什器なら扶桑産業へ

    query_builder 2023/02/01

CATEGORY

ARCHIVE